野良猫チビ助の相手、貰い猫小粒が登場
サイト内検索
我が家に2匹目の猫が仲間入り・・・
僕の手のひらに丁度おさまった小さくて臆病だったチビ助も、大きく凶暴に育ちました。
とてもかわいく、凶暴に成長したチビ助ですが、前々から、寂しいのか鳴きかたがとても、切ない感じになったんです。
しかも、夜中に鳴き続けるので、私も寝不足気味・・
家の中だけで飼っている猫なので、外の世界も知らず、私もいない時間が多いので寂しいんだろうなとは思っていました。
我が家は、公道面なので、外に出すわけにはいかない状況なので。
外に出すと、早ければ一秒で神のもとに旅立つことに・・・(^^;
ですが、やんちゃ盛りのチビ助には、退屈で寂しいのでしょう。
所詮人間だし、やんちゃな時期の猫の相手には、力不足を感じていました。
そして、チビ助は、私には凶暴ですが、とても優しい猫なのも、知っています。
チビ助は、優しい猫なので、雌の子猫を飼ってやればどうかな?
ということで、近所のスナックのママさん(猫好きなので、たまに相談に行く)のところに行って、相談しようとしたところ、たまたま、雌の子猫の貰い手を探しているとのこと。
これは、何かの縁だろうー。
ということで、即決で貰い手になることに決定。
明るい希望を胸に帰宅。
ここで疑問が・・・
そういえば、今回貰い受ける子猫・・・
毛並みも大きさも何も聞いていない・・・(酔ってたので・・)
どんな猫が来るのか・・・
ま、どんなのが来ても、所詮子猫だし、たいした違いは無いだろうと開き直ることに・・・
そして、待つこと、一週間、本日めでたく我が家の一員に・・・
いや、想像してた猫像とは、かけ離れた猫でした。
最初の感想は、なんだこれ、パンダの出来そこないか?
ズングリムックリという言葉が似合う猫だな・・・
とおもいましたが、1時間も見てると、可愛くなってきましたよ。(^_^)v
名前は、小粒と命名。
この後、チビ助と小粒が仲良く、そして長く、私に元気をくれ続けることでしょう。
モバイルでご覧の方へ
全てのコンテンツと、カテゴリー内の記事をタイトル一覧表示としたメニューを作りました。PCの方にも便利です。