猫を飼い始めたきっかけ
サイト内検索
皆さんは動物を飼うときにどのようなきっかけで飼い始めましたか?
実家で飼っていた猫は、最初の1匹は野良猫だったのを、怪我をしていたのを保護したのがきっかけで飼い始め、2匹目は知人の家で産まれた子猫を引き取ることで飼い始めました。
一人暮らしを始めてからの猫は、その知人とは別の人から、家で産まれた子猫を引き取ることになりました。
友人の中にも猫を飼っている人が多く、その理由もさまざまなものでした。
ある友人は自分が生まれる前から両親が猫を飼っていたのだそうです。
またある友人は野良猫を拾ってきたり子猫を引き取ったりを繰り返して、友人の地元ではかなり有名な猫屋敷だったという話もあります。
自分を含め、ペットショップで購入したという話は全く聞いたことがなかったです。
皆さんは、アニメや漫画で、雨の中、捨てられている猫を拾って飼い始めるといったシチュエーションを見たことがあるでしょうか。
私の友人の中には、それを本当に経験したことがある友人が居るのです。
彼はバイトの帰り道、雨の中を傘をさして帰宅していたのだそうですが、途中で工事をしてることを思い出していつもとは別のルートを通って帰ることにしたのだそうです。
その途中、電信柱の影にダンボールを発見し、その中に猫が入れられていることに気がつきます。
雨はそこまで強くなかったとは言え、自分の身長では到底脱出出来ないダンボールの中に入れられた猫の姿を見て、無意識のうちに自宅まで連れて帰ったのだそうです。
彼の家ではペットが飼育できなかったので、実家の両親に猫を飼ってくれるように頼み、了承を得たそうです。
次の日には彼の乗る原付に揺られて猫は彼の実家に向けて走り出しました。
実家では猫の飼育経験があったそうで、あっという間に馴染んだそうです。
それを聞いたときには信じられませんでしたが、携帯電話の写真に、つい最近撮影された猫の写真があったので、全くの嘘というわけではなかったのでしょう。
どこまでが真実かも分からないままでしたが。
モバイルでご覧の方へ
全てのコンテンツと、カテゴリー内の記事をタイトル一覧表示としたメニューを作りました。PCの方にも便利です。