お風呂で猫と過ごしたい
サイト内検索
お風呂嫌いな猫は多いと聞きますが、まれにお風呂大好き猫ちゃんもいます。
風呂桶を浴槽代わりに入浴していたり、飼い主と一緒に浴槽に入浴していたり様々です。
猫といっしょにお風呂に入りたいという飼い主の願望は多く、お風呂を好きにさせようとした人もいました。
第一お風呂嫌いを克服させたり、お風呂好きにさせれば毎日でも洗ってやるのに!と思いますよね。
番台猫にさせよう
最初は、お風呂に無理やり入れるのではなくお風呂の前で待たせるようにしましょう。
猫にとってお風呂場は怖い場所ですが、ドアを閉めれば案外怖がることはありません。
それより普段は一匹でいられない怖い場所ですが、飼い主といっしょなら平気という猫も多く、タオル置き場や洗面所の中など意外な落ち着きスポットを見つけることもあるのです。
番台猫でも十分可愛く、人間が着替えるところを不思議そうに見つめる猫の視線が一層絆を深めてくれるかもしれません。
浴槽の中を確認させよう
浴槽はいわばお湯の入った水入れだと思わせましょう。
そのために清潔な桶を用意して目の前で浴槽の入浴前のお湯をすくいます。
目の前に置き浴槽の中でじっと静かに猫が近寄るところを見ていましょう。
猫の嫌う場所であっても猫には縄張り意識があるため一度猫本人の意思でお風呂場に入れてしまえば、毎日確認のために入りたがるものなのです。
中には桶のお湯が好きで毎日ねだる猫ちゃんもいます。
猫の入浴は、危険ですが目を離さない限り危険ではありません。
猫のお風呂嫌いを克服させるためにお風呂に慣れさせることが大事なのです。
モバイルでご覧の方へ
全てのコンテンツと、カテゴリー内の記事をタイトル一覧表示としたメニューを作りました。PCの方にも便利です。