私は在宅でパソコンを使っての仕事をしています。
そのため、自宅ではパソコン用のデスクとチェアが置いてあり、いつも基本的にはそこで仕事をしています。
仕事柄、時折とてつもなく急な仕事が入ってきて、徹夜とまではいかないものの、普段の数割増で仕事をしなければならない場合があります。
そんなときは、食事も身近なすぐに食べられるものを食べて適当に済ませるなどして、少しでも時間を稼ごうとするのですが、同時に猫とあまり遊んでいられなくなってしまうのです。
そんなある日、仕事の忙しさで数日はずっとパソコンの前に座って仕事をしていたのですが、トイレから戻るとその場所を猫に占拠されてしまっていたのです。
私が仕事の時に座っている安物のオフィスチェアに、猫がまるでここは自分の居場所であると言わんばかりに座り込んでしまっていたのです。
遠目では眠っているのかな、と思いましたが、どうやら普通に起きた状態で座っているだけでした。
しかも、どうやら私の方をずっと見ているのです。
何度かどかしたのですが、どかした後すかさず猫が再び座りに来てしまい、結局、椅子を明け渡す事になってしまったのです。
私は、デスクの上に置いてあったノートパソコンを食事用のテーブルに運び、そこで仕事を進めることにしました。
猫とのひと悶着でわずかながらに遅れてしまった仕事を少しでも早く終わらせたかったのです。
そんな努力もあってその日の夕方に予定より若干ですが早く仕事が終わりました。
先数日分の仕事をしたので、2日間はお休みになりました。
仕事が終わってから背伸びをしていたのを見かけたのか、すかさず占拠していた椅子から飛び降りて私の元へとやって来ました。
もう椅子は良いのか?
と聞くと満足そうに一声鳴いていたので良しとしました。
多分ですが、遊んでくれなくて寂しかったのでしょう。
遊んでくれないときは私が体調を崩している時か、仕事に打ち込んでいる時で、いつも椅子に座っているのを猫が見ていたので、この椅子を陣取っておけば遊んでくれるとでも思っていたのかも。
2日間のお休みは、いつも以上に猫との時間に費やすことにしました。